ニュース/ブログ

お見合い後の初デートプランの決め方!成功するカップルの秘訣

みなさん、こんにちは!

男性専門結婚相談所『縁の輪』婚活カウンセラーの石川 遥です。

 

日頃忙しくお仕事を頑張っているがゆえに、出会いの機会が少ない・・

そんなビジネスパーソンの男性に特化した婚活サポートをしています。

 

お見合いが成功し、次のステップとして初デートを迎えることになったら、
「どんなデートプランにするべきか?」と悩む方も多いでしょう。

初デートは、お互いの距離を縮める大切な機会です。

今回は、結婚相談所の視点から、失敗しない初デートプランの決め方をご紹介します。

 

1. お見合いのときの会話をヒントにする

お見合いでの会話を振り返り、お相手が興味を持っていた話題や好きなことを思い出しましょう。

例えば、
「カフェ巡りが好き」と話していた 場合→ おしゃれなカフェでランチデート。

事前にお相手の好みに合わせたプランを考えることで、「自分のことを覚えてくれているんだ」と好印象を持ってもらいやすくなります。

 

2. 最初はシンプル&短めのデートが◎

初デートでは、長時間一緒に過ごすよりも、長くても2時間程度の軽めのデートがおすすめです。

カフェやランチでお食事をする(リラックスして会話を楽しめる)ことから始めましょう。

長時間のデートはお互いに疲れてしまうこともあるため、次回につなげる意味でも「また会いたい」「もっとお話したかったな」と思えるくらいの時間がベストです。

 

3. お相手と相談しながら決める

「どこに行きたいですが?」と丸投げするのではなく、「〇〇さんが好きだと言っていた〇〇のお店に行くのはどうですか?」と提案しながら決めるのがポイントです。

また、「〇〇と△△、どちらがいいですか?」と選択肢を提示すると、お相手も答えやすく、スムーズにデートプランが決まります。

 

4. 移動時間や混雑を考慮する

デート場所は、あまり遠すぎず、アクセスしやすい場所を選ぶのが理想です。

初デートで長時間の移動は疲れやすく、印象が悪くなることもあるため注意しましょう。

さらに、デキる男性は当日の天候を考えた場所選定や、デートでの歩くペースなども意識出来ると尚良し◎

人気のレストランや観光スポットは混雑する可能性があるため、事前に予約ができるかどうかも確認しておきましょう。

 

5. 無理をしすぎないプランを立てる

「オシャレなレストランじゃないとダメ」「特別な場所に行かないといけない」と気負いすぎる必要はありません。

大切なのは、お互いに自然体で過ごすことです。

「お相手に喜んでほしい」とプランを一生懸命に考えることは素敵なことですが、最初に背伸びをしすぎると後々ご自身が辛くなります。

お見合いの延長線上として、リラックスして会話を楽しめるようなデートを意識すると、2回目のデートにつながりやすくなります。

 

おわりに

お見合い後の初デートは、次のステップへ進むための大切な時間です。

お相手の好みを考慮しつつ、リラックスして楽しめるプランを提案すると、より良い関係を築きやすくなります。

最も大切なのは、「お互いに楽しく、心地よい時間を過ごせること」。

無理なく、自然体でいられるデートを心がけて、素敵なご縁を育んでくださいね。

 

弊社では随時無料相談・カウンセリングを承っておりますので、婚活に悩んだらどうぞお気軽にご相談ください。

ご縁を頂いたあなたの婚活を、縁の輪は応援しています。

本日も縁の輪ブログをご覧頂き有難うございました♪

『縁の輪』HP
https://enishinowa.com/

『無料相談・お問合せ』
https://enishinowa.com/contact/

Share:

Facebook
Twitter
アーカイブ